【中国女優】チャオ・ルースー(趙露思)はどんな人?プロフィールや出演作を調査!

スポンサーリンク
中国俳優名鑑

ラブコメの女王とも呼ばれるラブコメ作品に多く出演し、たくさんのヒット作を出しているチャオ・ルースーさん。


チャオ・ルースーさんが出演するドラマは、日本にもたくさん入ってきていますよね。

なんとなく、吉高由里子さんに雰囲気が似ているような…

この記事では、そんなチャオ・ルースーさんって実際どんな人なのか調べてみたいと思います。

スポンサーリンク

チャオ・ルースー(趙露思)のプロフィール

まずは、チャオ・ルースーさんのプロフィールから見ていきましょう。

名前:チャオ・ルースー(趙露思)
外国語名:Rosy
出身地:四川省成都市
生年月日:1998年11月9日
星座:蠍座
血液型:AB型
身長:161cm
最終学歴:明道大学(台湾)
職業:俳優

漢民族のチャオ・ルースーさんですが、台湾の大学に留学していたのですね。

四川省生まれのチャオ・ルースーさんは、辛いものが大好きらしく、大学時代には腕を奮ってクラスメートに故郷の料理を振る舞っていたのだとか…

その料理の評判がよく、大学のフードコートにワンタン店を出すまでになったみたいですよ。大学時代からすでに人気者の気質があったということですね。

また、そのような経緯もあって、後で紹介するシェフの役が回ってきたのかもしれません。

スポンサーリンク

チャオ・ルースー(趙露思)の経歴


チャオ・ルースーさんは、中国の俳優でよくある演劇院の出身ではなく、2016年に出場したオーディション番組で話題を集めデビューした女優さんです。

その後、ソン・ウェイロンさん出演の「鳳囚凰 〜陰謀と裏切りの後宮〜」でデビューし、今ではあまり演じない悪女の役を新人ながらしっかりと演じています。

その演技力が認められ、その後は、主役級の役でドラマに出演が続いていますよ。

デビューして早々と才能を認められるなんて、すごいことですね。

実際に、チャオ・ルースーさんは、甘く幼い顔立ちながら、活発で賢い役柄も似合い、独特なオーラを持つ珍しいタイプだと評価されているようですよ。

チャオ・ルースーさんは、他の俳優と比べると演劇の勉強などもしっかりしているわけでもないのに、どんな役でもこなしてしまうことについて、脚本を読んだ時に深く共感できるかどうかということを心がけていると語っています。

常に視聴者目線で自分の役柄と向き合えるところが、チャオ・ルースーさんの強みなのかもしれませんね。

チャオ・ルースー(趙露思)の出演作

それでは、チャオ・ルースーさんが出演している日本で視聴可能な作品を紹介したいと思います。(私が視聴したものだけ役柄を紹介しています。他の作品もこれから視聴予定なので、後日追加していきます。)

鳳囚凰 〜陰謀と裏切りの後宮〜(2018)

馬雪雲役…主人公のライバルとなる丞相の娘。ずっと好きだった相手を主人公である公主に奪われ、自分は側室になってしまう。
夫には従順なフリをして、裏では策を弄するなど嫉妬に狂ってしまう姿が、新鮮。このドラマを見た時は、まだチャオ・ルースーさんのことをよく知らず、後でこのドラマに出演していたことを知り、驚きました!

シンデレラ・シェフ(2018)     

視聴予定

華麗なる皇帝陛下(2018)

洛菲菲役…研修医だが、ある日流星群とともに十二星座を中心として回っている古の世界へタイムスリップしてしまう。そこでイケメン皇族たちと出会い、元の世界に戻るため奮闘する。

完全にコメディ要素が強い作品で、チャオ・ルースーさんにピッタリな感じ。

春花秋月 ~初恋は時をこえて~(2019)

視聴予定

三千鴉の恋歌(2020)


視聴予定

花の都に虎われて~The Romance of Tiger and Rose~(2020)

視聴予定

2人はスパイシー&デリシャス(2020)


グー・シェンナン役…高級ホテルの厨房で働く料理人見習い。ひょんなことから、ホテル買収に来た社長に料理の才能を認められ、その社長と恋に落ちていく。

歳の差カップル感がたまらんですね。ちょっとおバカな役がまたハマっています。

長歌行(2021)


李楽嫣役…李世民の娘。主人公のいとこ。

まだ視聴中。

うっかり拾った恋なのに(2021)


視聴予定

国子監は花ざかり~ロマンスは最高学府で~(2021)


桑祈役…大尉の娘。若くして死んでしまった兄の夢を叶えるために、男子しか通うことができない国子監に女子で初めて入学する。活発で男みたいな性格。

前半は、ラブコメ要素満載でしたが、後半になって考察系ドラマのように。硬派な司業(男教師:校長?)が恋をして主人公を溺愛し、尻に敷かれている姿が笑えます。

黒豊と白夕〜天下を守る恋人たち(2022)


視聴予定

星漢燦爛(2022)

程少商役…将軍の娘。生まれてすぐに両親が戦に出てしまい、意地の悪い祖母と叔母に育てられたため、愛されることも知らず、教養もないが、悪知恵だけは働く。愛されることを知った時、成長していく。

まだ視聴中ですが、かなりハマってしまっています。相手役のウー・レイさんとは長歌行でも共演しているため、息のあった演技がまたいいですね。

チャオ・ルースー(趙露思)ってどんな人?【まとめ】

今回は、最近気になっている女優チャオ・ルースーさんについて調査してみました。

演劇の学校に通っていたわけでもないのに、デビューしてからトントン拍子にトップ女優の道を駆け上っているチャオ・ルースーさん。

チャオ・ルースーさんのドラマは、ラブコメの女王と呼ばれているだけあって、シリアスなドラマでもちょっとした笑いがあったりして、飽きずに視聴できますよ。

今後もたくさんのドラマが待機しているので、日本に入ってきたらまた視聴していきたいと思います。

(その前にまだみていない分も視聴しなければいけませんが…。)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました