中国ドラマ「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます」口コミを紹介

スポンサーリンク
ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~

中国ドラマ「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~(原題:幸福、触手可及!)」をもう見ましたか?

ディリラバさんとホアン・ジンユーさんが主演でとても面白かったので、まだ見ていない人は、是非見てほしいと思います。

ただ、テレビでは放送していないので、あまり知名度はないみたいですね。

今回は、配信で「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」を見た方の口コミを見ていきたいと思います。

以下、ネタバレを含みますのでご注意ください。

あらすじなどを知りたい方はこちら

「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」のあらすじや無料視聴方法
「ラブ・デザイナー~恋のお仕立て始めます~」のキャストやあらすじ、視聴方法などを紹介しています。「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」をこれから見ようとしている方は、参考にしてみてください。また、このドラマを見た後におすすめのドラマも紹介しています。
スポンサーリンク

ディリラバとホアン・ジンユーの組み合わせが見ているだけで目の保養

とにかく、美男美女のディリラバさんとホアン・ジンユーさん。
ストーリーはさておき、見ているだけでニヤニヤしちゃいます。
とってもお似合いの2人のラブストーリーというだけで、見る価値ありますよね。

もちろん、ストーリーも面白いですけどね…。

【中国女優】ディリラバ(迪丽热巴)ってどんな人?プロフィールや経歴・出演作
最近よくドラマに出演している中国女優のディリラバさん。ディリラバさんってどんな人なのでしょうか。今回は、ディリラバさんのプロフィールから出演作品まで、簡単にまとめてみました。 ディリラバさんのことを詳しく知りたい方は、チェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク

ホアン・ジンユーの役どころ「ハイロイン」と比べちゃう

ホアン・ジンユーさんは、「ハイロイン」というBL作品で、同級生に友情を超えた感情をいだく役を演じたことがあり、そちらの役と比べちゃう口コミもあるみたいですね。

私は、「ハイロイン」は見たことがないので、よくわかりませんが、ホアン・ジンユーさんの高校生役を堪能できる作品のようですよ。

男の子に恋心をいだく役を新人のうちに演じ切るなんてすごいですね。

そして、BLのイメージが固定せず、ラブストーリーでまたブレイクするなんて、これからの活躍に期待しちゃいます。

ディリラバやホアン・ジンユーだけじゃない!脇役も注目しちゃう

「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」では、ディリラバさんとホアン・ジンユーさんが主演を務めていますが、脇役に推しの俳優が出ているので見ているという口コミもありますよ。

「陳情令」でも脇役だった金子軒を演じたツァオ・ユーチェンさんも人気が高いようですね。
私は、最初「麗王別姫」で侍衛の役を演じているのを見て、「陳情令」だったので、いい人から嫌味な役になり、このドラマでまたいい人になったんだぁ。と感じていました。
独特な雰囲気を醸し出していて、メガネ男子もなかなか良かったです。

また、ライバル社長役を演じたフー・ビンさんも人気のようですね。
フー・ビンさんは、中国人初のスーパーモデルとして活躍していてルイ・ヴィトンの専属にもなった過去がありますよ。
日本でもNHKの「テレビで中国語」に出演していたこともあり、世界的に活躍している俳優さんです。
このドラマでも、ライバル役ながら、憎めないイケおじでしたね。

バックで流れるOSTも良すぎ

中国ドラマでは、OST(オリジナル・サウンドトラック)に注目している人も多く、ドラマを見てOSTを知るというより、好きな曲がOSTになっているから、ドラマを見るという方も少なくないんだとか…。

日本とは少し、違う感覚ですね。

ツッコミどころも満載

中国ドラマでは、何かしらツッコミどころが色々あるのも楽しめるポイントですよね。

日本だと雨降りのシーンでも、俳優の美しさやかっこよさを損なわない程度の感じに仕上がっていますが、中国のドラマは毎回、土砂降りで息ができないのではないかというぐらい雨に打たれています。

セリフを話すのもままならないのではないかと心配になってしまうときもありますね。

今回も例外なく、土砂降りでした…笑。

「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」は、2020年に放送されたということで、コロナ禍の中で撮影されたのか、コロナ禍の前だったのかはわかりませんが、インフルエンザにかかって、死にかけるというシーンがありました。
話を引き延ばすため?と考えることもできますが、これはこれでお互いに気持ちを確かめ合うには必要なシーンだったのかな?と私は思いました。

そして、何よりもツッコミどころなのは題名です。


日本に入ってくる前に、中国で配信された時点で視聴している方にとっては、日本語の題名はいつもツッコミを入れたいところらしく、他のドラマでも常にツッコまれています。

確かに、今回のドラマも直訳すると、「幸せは手の届くところにある」という題名のはずなんですよね。

さらに、日本に入ってきた時点で、日本用のビジュアルに変更されるらしく、話の内容と違う場合が多いのも中国ドラマあるあるです。

他にも、ツッコミたいところはいろいろあり、それはそれで面白いので、是非みなさまもドラマを見ながらツッコミを入れてくださいね。

「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」レビュー【まとめ】

いかがでしたでしょうか。

「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」を見終わって、余韻を楽しむことができたでしょうか。

見終わってから、いろんな口コミを聞くのも楽しいですよね。

名場面集を見たい方はこちらの記事へ

「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」名場面&好きなシーン
中国ドラマ「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」の名場面と好きなシーンを紹介しています。「ラブ・デザイナー」を視聴した方と共感できればうれしいです。ネタバレ含みますので、ご注意ください。

「ラブ・デザイナー~恋のお仕立てはじめます~」は、AmazonプライムビデオやU-NEXTで配信中です。

また、DVDも発売していますよ。

何回も見直したい方は、是非配信サービスやDVD購入を検討してみてくださいね。


本ページの情報は2022年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました