【中国ドラマ】2020年NO.1ラブコメ!「運命100%の恋」のキャストや見どころ

スポンサーリンク
現代ドラマ

台湾で大ヒットしたドラマ「ハートに命中100%」が、中国版にリメイクされて配信された「運命100%の恋(原題:你是我的命中注定)」。

このドラマは、大ヒットラブ史劇である「寵妃の秘密」シリーズで共演をした2人が再びカップルとして現代ドラマに出るということで、どんな作品になるか、日本で放送されるのを楽しみにしていました。

今回は、現代ドラマ「運命100%の恋」の見どころやキャストについて紹介したいと思います。

あらすじや無料視聴方法が知りたい方はこちらの記事へ

2020年NO.1ラブコメ!「運命100%の恋」のあらすじや無料視聴方法
2020年のラブコメディ部門で再生回数NO.1になった中国ドラマ「運命100%の恋」のあらすじや無料視聴方法を紹介しています。これから「運命100%の恋」を視聴したいと思っている方は、こちらの記事を読んで予習してみてくださいね。無料で視聴できる方法もあるので参考にしてみてください。
スポンサーリンク

「運命100%の恋」の概要

中国ドラマ「運命100%の恋(原題:你是我的命中注定)」は、台湾で最高視聴率をたたき出した「ハートに命中100%」のリメイク版です。

実は、この「ハートに命中100%」は、韓国でもリメイクされ、「運命のように君を愛してる」という題名で日本にも入ってきています。

台湾版も韓国版も中国版もすべて、地味な女の子が御曹司と出会い、結ばれるというシンデレラストーリー。

やっぱり、みんなシンデレラストーリーは、大好きですよね。

そして、「運命100%の恋」は、台湾版のオリジナル脚本家を迎えて、オリジナルにリメイクしたことで、2020年のウェブドラマ配信再生ランキングラブコメディ部門で1位を獲得したラブコメファンにはたまらない作品となっていますよ。

スポンサーリンク

「運命100%の恋」の主要キャスト

シン・ジャオリン(邢昭林)

 

この投稿をInstagramで見る

 

邢昭林(@xzlxzlxzl)がシェアした投稿

1997年7月22日生まれ。
河南省鄭州市出身。
出演作:「寵妃の秘密~私の中の二人の妃~」「寵妃の秘密2~愛は時空を超えて~」

187㎝と長身のイケメン、シン・ジャオリンさんは、「寵妃の秘密」シリーズのツンデレ王子のイメージが強く、また同じ二人で現代ドラマに帰って来るなんて、感激ですね。

個人的には、長髪のシン・ジャオリンさんより、現代の姿の方が好みです。

私生活では、バスケが大好きな青年で、スポーツ万能。

愛犬家でも知られているようですよ。

リャン・ジェイ(梁洁)

 

この投稿をInstagramで見る

 

梁洁(@liangjielittle)がシェアした投稿

1994年6月16日生まれ。
河北省石家荘市出身。
出演作:「寵妃の秘密~私の中の二人の妃~」「寵妃の秘密2~愛は時空を超えて~」

リャン・ジェイさんは、シン・ジャオリンとともに出演した「寵妃の秘密」シリーズの印象がとても強いですね。

「寵妃の秘密」シリーズでは、おとなしいお嬢様と破天荒な男顔負けの肉食系女子を演じ分け、演技力抜群さをアピールしていました。

今回は、地味系女子ということで、「寵妃の秘密」シリーズとはまた違った一面を見られるのでは?と期待が膨らみます。

フー・ジン(傅菁)

 

この投稿をInstagramで見る

 

傅菁Fujing(@jinna95)がシェアした投稿

1995年6月29日生まれ。
湖南省邵陽市出身。
出演作:「鳳舞伝 Dance of the Phoenix」

元アイドル出身のフー・ビンさんは、グループを解散してからソロ歌手や女優として活躍中

ソロになってこれからが楽しみな女優さんですね。

リー・ジウリン(李九霖)

 

この投稿をInstagramで見る

 

李九霖Li JiuLin(@li.jiulin)がシェアした投稿

1994年4月25日生まれ。
陕西省出身。
出演作:「鳳凰伝~永遠(とわ)の約束~」

多くのドラマで、脇役として活躍しているリー・ジウリンさん。

元々モデルだったということで、スタイルもシン・ジャオリンと同様に抜群ですね。

「運命100%の恋」の注目のキャスト

リウ・シュエホワ(劉雪華)

1959年11月12日生まれ。
北京市出身。
出演作:「宮廷の諍い女」「後宮の涙」「王女未央」

リウ・シュエホワさんは、いつも重要な脇役を演じていることが多く、印象に残る女優さんです。

今まで、私が見た中ではいやらしいおばあさんというイメージ

「宮廷の諍い女」では、雍正帝の母である皇太后の役でしたが、いやらしい中にも主人公の味方になってくれる役でしたが、「後宮の涙」では、婁昭君という残酷な皇太后でした。

今回は、現代ドラマに出演しているリウ・シュエホワさんを初めてみますが、どんな感じなのか、楽しみです。

リウ・リン(劉琳)

1974年4月13日生まれ。
北京市出身。
出演作:「明蘭~才媛の春~」

最初見た時、「あーどっかで見たことあるな」と感じましたが、「明蘭」の継母だったんですね。

「明蘭」では、根は悪い人ではないのだけど、旦那に愛されずに嫉妬深い困った母の役でした。

今回は、ヒロインの母の役という事で、どんな母の姿を見せてくれるのか…。

「運命100%の恋」の見どころ

「運命100%の恋」の見どころは、やっぱり「寵妃の秘密」シリーズで共演していた2人が、現代ドラマでどのように変貌した演技を見せてくれるのか。という事だと思います。

「寵妃の秘密」シリーズも、かなりコメディ要素満載でしたが、今回の「運命100%の恋」もラブコメということで期待出来ちゃいそうですね。

あとは、ヨーロッパロケを敢行していることもあり、その壮大さが魅力となっていますよ。

さらに、地味系女子だった女性が、紆余曲折を経て、強い女性に成長していくサクセスストーリーは、見ている方に自信を与えてくれますね。

「運命100%の恋」の感想(ネタバレ)はこちらからどうぞ。

【中国ドラマ】「運命100%の恋」名場面と好きなシーン(ネタバレ感想)
中国ドラマ「運命100%の恋」の名場面と好きなシーンを紹介しています。「寵妃の秘密」シリーズおなじみの2人が出演していることで話題になった「運命100%の恋」。見終わった後の感想も紹介しているので、ネタバレ含みます。ご注意ください。

「運命100%の恋」キャスト・概要【まとめ】

 

今回は、2020年にラブコメ部門で再生數ランキング1位を獲得した話題のドラマ「運命100%の恋」のキャストや概要について紹介しました。

「寵妃の秘密」シリーズでおなじみの2人が、現代ドラマで再共演を果たしている、注目のドラマをまだ見ていない方は、是非見てみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました