月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜 あらすじと感想

スポンサーリンク
月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜

この記事では、中国ドラマ「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」のキャストやあらすじ、中国での評価などを深掘りしています。

また、最後には感想を含めたおすすめ度も紹介していますよ。

このドラマが気になっている方は、この記事を読んでぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」のキャストは誰?

さて、「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」にはどんな俳優さんが出演しているでしょうか。

実は主演の2人は、かなり有名な俳優さんです。

中国ドラマ好きな方は、この2人が出演している作品をすでに視聴している方も多いかと思います。

リー・イートン

まずは、女性の主人公を演じるリー・イートンさん。

童顔で可愛らしい印象が強いリー・イートンさんですが、すでに30歳を過ぎているのですよね。この容姿羨ましい限りです。

まだまだ若さあふれる役もこなせる感じがしますね。

今回の役どころは、恋愛経験がないけど人気のネット恋愛小説家で、ネタ収集のために行ったクルーズ船で出会った男性に恋をする女性の役。

何度もタイムリープを繰り返すうちに、その男性との愛を深めていくというラブストーリー好きにはたまらない感じですよ。

ジン・ハン

そして、その相手役となる男性の主演は、ジン・ハンさん。

 

この投稿をInstagramで見る

 

金瀚(@kingkimhan)がシェアした投稿

色々な作品に出演していますが、私の中では時代劇だと悪役、現代ドラマだと女性を溺愛する優しい男性というイメージです。

最近は、時代劇でも悪役ではなく、主演級を演じているようですが…。

ジン・ハンさんは、時代劇に出てくる時の悪役ぶりが上手で、顔も悪い顔に見えてきて、現代ドラマになると、垂れ目の感じが優しい男性に見える不思議な魅力のある俳優さんです。

今回の役どころは、理系男子の役で、妹の死の真相を追求するためにクルーズ船で出会った女性とともにタイムリープを繰り返し、幸せな未来を掴もうとするという役ですよ。

やっぱり、彼女を溺愛するという感じはイメージ通りでした。

主役の2人は、日本人でも知っている有名な俳優さんでしたが、他のキャストについてはあまりお見かけしない方が多かったような気がします。

スポンサーリンク

「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」ってどんなドラマ?

それでは、「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」はどんなドラマなのでしょうか。

「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」は2022年に中国で配信された全30話の作品です。

原題は「烏雲遇皎月」

「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」と名付けられたこのドラマの原題は「烏雲遇皎月」という題名で、「暗い雲と明るい月が出会う」という意味になるようです。

現代ドラマにしては珍しく、原題と邦題があまり変わらない作品なのですね。

月と雲が主人公のことだと思うのですが、見終わった後もどっちが月でどっちが雲なのかよくわかりませんでした。

まぁ、でも女性が雲なのかなぁ。(女性目線で言うと…)

そこら辺は、視聴して確認してみてくださいね。

簡単あらすじ

「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」のちょー簡潔にしたあらすじはこちら。

クルーズ船で出会った男女が1年後に再会するも、女性は1年間の記憶を失い、男性は別人に変貌、記憶を取り戻すとともに男性を変貌させた不幸を阻止するため、偶然2人に起こるタイムリープを利用し、皆が幸せになる未来を目指す物語。

このドラマは、宣伝されている画像からの印象とだいぶ違った感じのドラマでしたよ。

タイムリープものということで、日本でいう「東京リベンジャーズ」のような作品でした。

中国での評価は?

この作品は、人気ベストセラー小説のドラマ化ということで、結構話題になったそうです。

原作の小説は、2018年に年間最優秀作品賞にもなった作品なんだとか…。

ドラマが配信されてからも、テンセントビデオで8.8という高評価がつき、配信3日目でトップ10入りしたという人気ぶり。

確かに、視聴していくうちにどんどんハマっていくドラマでしたよ。

感想

それでは、「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」を視聴した感想を「ラブ・コメディ・ミステリー・アクション」に分けて5段階評価をして紹介していきます。

ラブ【☆☆☆☆】

では、早速「ラブ」ですが、この作品は基本的にラブストーリーなので、ラブ要素は高いです。

ただ、物語のメインはラブストーリーというより、謎解き要素が強い感じなのでマイナス1にしました。

タイムリープする度にすべての事情を知るのが2人だけなので、お互いだけが頼りで、絆がどんどん深まっていく感じはラブストーリーが好きな方には嬉しい展開だと思います。

また、主演カップルの他に主人公の親友の恋愛も楽しめるので、2つのラブストーリーが楽しめる作品ですよ。

コメディ【0】

コメディ要素に関しては、今回の作品は0だと思います。

どちらかというと常に張り詰めた感じがあったような気がしますよ。

たまにちょっとほっこりする場面もあるにはありますが、基本的には重みのあるドラマとなっています。

ミステリー【☆☆☆☆☆】

ミステリー要素は、満点ですね。

「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」はラブストーリーだと思って軽い気持ちで見始めましたが、どちらかというとミステリードラマでした。

なぜタイムリープが繰り返されるのかという謎と、クルーズ船に乗った人たちに巻き起こる不幸がなぜ起きているのか、真犯人は誰なのかということが常に付きまとう展開で、その真相を追求するために主演カップルが奮闘する話なので、考察ドラマが好きな方にはたまらないと思いますよ。

私も考察ドラマが好きなので、意表をつかれてハマってしまいました。

というわけで、考察系が好きな方にはおすすめの作品です。

アクション【☆☆☆】

時代劇や武侠ドラマではないので、ものすごい戦闘シーンがあるということはないのですが、真犯人に近づくにつれ危険な目にあうことが増えていくので、その際に戦うシーンは出てきますよ。

理系男子って草食系男子のイメージですが、この作品では全然草食系ではなく体も筋肉質でめっぽう強い男性です。

この「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」は、ミステリー要素が強いラブストーリーで、アクションもそれなりにあるというなかなかボリューミーな作品となっていますよ。

現代ドラマ好きな方はぜひぜひ視聴してみてくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「月と雲が出逢うとき〜My Deepest Dream〜」というドラマがなんとなくどんなドラマかイメージできたでしょうか。

私は最初、普通の現代ラブストーリーだと思って見始めたのですが、全然普通のラブストーリーではなくハラハラする展開で予想外でした。

でも、考察系ドラマは好物なので、最後まで楽しく視聴することができました。

個人的にはリー・イートンさんが好きというだけで視聴を開始しましたが、思ったより面白かったという印象です。

中国ではタイムスリップものが数多く制作されていますが、最近はタイムリープものも流行っているようです。

中国のタイムリープは初めて視聴しましたが、また挑戦してみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました