顔面偏差値最強ドラマ「プラチナの恋人たち」感想とおすすめドラマ

スポンサーリンク
プラチナの恋人たち

中国の人気俳優であるヤン・ヤンさんとウイグル地区最強の美女ディリラバさんが共演し、顔面偏差値最強とも呼ばれたドラマ「プラチナの恋人たち」をやっと視聴しました。

2022年にホームドラマチャンネルにて放送されていましたが、その時は見れなかったので、U-NEXTで見放題になったタイミングで視聴しましたよ。

日本上陸した時にどんなドラマかという記事を書きましたが、今回は「プラチナの恋人たち」の視聴後の感想と似ているおすすめのドラマを紹介したいと思います。

2021年夏中国でバズった人気NO.1の中国現代ドラマがついに日本上陸!
2021年の夏に中国で大人気だった「你是我的栄耀」が「プラチナの恋人たち」という日本の題名がついて7月12日よりホームドラマチャンネルで放送が決定しました。「プラチナの恋人たち」とはどんなドラマなのか、誰が出演するのか、またこのドラマを見る前におすすめのドラマを紹介しています。
スポンサーリンク

「プラチナの恋人たち」感想

人気俳優であるヤン・ヤンさんとディリラバさんが主演とあって、放送前から話題となっていた「プラチナの恋人たち」。

高校時代の同級生だった大女優と宇宙開発研究員のラブストーリーは、現実離れした設定ではあるものの内容は意外と普通のカップルの話でした。

また、ディリラバさんが演じる大女優のチアオ・ジンジンは、実際のディリラバさんもこんな生活をしているのかな。なんて想像しながら視聴できて楽しかったですよ。

それでは、早速、感想を紹介していきたいと思います。

ゲーム要素強め

邦題で「プラチナの恋人たち」というタイトルがついているこのドラマは、原題は「你是我的栄耀」という題名。

ここに出てくる「栄耀」というのは実は、このドラマで主人公たちが再会するきっかけとなったゲーム「王者栄耀」から取られているのです。

チアオ・ジンジンが高校時代に片想いしていた相手ユー・トゥーにゲームのコーチをお願いするところから始まるこの物語は、序盤はゲームの内容や説明が多く、そのゲームを通じて二人の距離が縮まっていく描写が描かれています。

結構、ゲームの内容に触れているところが多く、ゲームが好きじゃない方にとってはついていけない展開にもなるのかなと感じました。

もしかしたら、中国では有名なゲームなのかもしれませんが、日本人にとってみればちょっとよくわからないということもあるかな。

私的には、ゲームの内容はよくわからないですが、ゲームのキャラが歴史的人物だったりしてそれなりに楽しめましたよ。

まぁ、このゲーム要素強めなのは序盤だけなので、後半になるにつれあまり気にならなくなってきます。

意外とあっさりなストーリー

中国ドラマといえば、ラブストーリーでもライバルが出現して嫉妬しあったり、親の反対を受けて恋人同士がすれ違ったりという少しダークな展開があるのも特徴ですが、この「プラチナの恋人たち」は、意外とそんな要素も少ないように感じました。

もちろん、元カノ・元カレの出現もあるのですが、主人公たちに全く未練がないため脅威にはならないし、親は最初から大賛成で円満に進みます。

強いていえば、すでにお互いに気持ちがあるのに、芸能人と公務員という格差からユー・トゥーが尻込みしてしまうところがダークな展開でしょうか。

それもすぐ解決してしまうので、あまりドロドロしたドラマが好きではない方にはとてもスッキリ視聴できるドラマなのではないかと思います。

ただ、元カノにしても元カレにしてもちょっと出てきてすぐに退場していくので、なんか物足りない感は否めませんでした。

サイドストーリーがない

そして、中国ドラマには当たり前のようにある主人公たちとは別のカップルのサイドストーリーがこのドラマにはありません。

日本では普通のことですが、中国ドラマは逆にサイドストーリーがあるのが当たり前なのでちょっと違和感を感じましたよ。

でも、それだけこの主人公カップル中心に物語が作られているので、無駄を省かれた感じでよかったです。

たまに、サイドストーリーが長すぎて1話に主人公が全く出てこないなんていうドラマもあるので、そういうドラマに比べると一つのラブストーリーにフォーカスされていてサクサクと話が進んでいきますよ。

この美男美女をずっとみていたいので、そこはありがたいですね。

クールで硬派から積極的男子に変身

最後に、ここはぜひ注目していただきたいポイントです!

最初「女嫌い」と友人から言われるほど女子に興味がないクールなユー・トゥーがジンジンに恋をしてから、突然超積極的男子に変わるところは、超絶萌えますよ。

同級生の前で突然キスしたり、彼女を家に引き留めるためにゲームの対戦を長引かせたり、意外と策略家の一面があったりします。

最初のクールで硬派なユー・トゥーが積極的になるギャップがたまらんですね。

スポンサーリンク

「プラチナの恋人たち」に似ているおすすめドラマ

「プラチナの恋人たち」を視聴してなんか少しこのドラマに似ているなと感じるドラマがあったので、紹介したいと思います。

個人的に似ていると思っただけなので、全く違うと感じる方もいるかもしれませんが、そこはご容赦くださいね。

どちらにしても、今回紹介するドラマは面白いドラマとなっています。

「シンデレラはオンライン中!」

まず紹介したいのは、ヤン・ヤンさんが出演している「シンデレラはオンライン中!」です。

このドラマは、「プラチナの恋人たち」と同じく、ゲーム繋がりでカップルになる大学生の話となっています。

ヤン・ヤンさんは、学内一のイケメンで大人気の役柄。やっぱりゲームの達人でバスケも上手というユー・トゥーと少しかぶる役ですね。

ヤン・ヤンさんのかっこいい姿をまだまだみたい方はこちらを視聴してみてくださいね。

「GANK YOUR HEART-キミと、世界の果てまで-」


こちらは、今をときめくワン・イーボーさんが主演のドラマ「GANK YOUR HEART-キミと、世界の果てまで-」。

eスポーツ選手とeスポーツ解説者を目指す女子のラブストーリーです。

やっぱりゲーム関連ということで、「プラチナの恋人たち」に出てくるゲームと少し似ているゲームをプレイしていて思い出したドラマです。

ワン・イーボーさんのラブストーリーを見てみたい方は是非視聴してみてください。

「マイサンシャイン」

最後に、この「マイサンシャイン」は、全くゲームとは関係ないのですが、大学時代に付き合っていたカップルが離れ離れになり、久々に再会して紆余曲折しながら結婚していくというストーリー。

どこが似ているの?と感じると思いますが、前半はちょっと色々あるけど、後半は二人が安泰でラブラブのシーンが多めというストーリーの構成が似ていると感じましたよ。

個人的に主演のティファニー・タンさんもイチオシの女優なので、是非みていただきたいいというのもここで紹介する理由です。

また、現在は大人気俳優となっているレオ・ローさんが主人公の学生時代を演じているのも必見のドラマとなっていますよ。

ただ、このドラマは古いからなのか、あまり配信されていないので配信されているのを発見したら是非見逃さずみてみてくださいね。

まとめ

今回は、2021年に中国でバズったドラマ「プラチナの恋人たち」の視聴後の感想を紹介しました。

とにかく主演のヤン・ヤンさんとディリラバさんが美しすぎていつまでもみていたいと感じるドラマでした。

また、年齢設定が30歳から38歳くらいまでの期間の話なので、あまり若すぎず、大人の恋愛というのもみやすかったと思います。

まだ視聴されていない方は、軽い感じでサクサクみれるドラマなので是非気負わずに視聴してみてくださいね。

このブログでは、中国ドラマの感想や概要などを紹介しています。

すでにみてしまったドラマ、これからみたいドラマをランダムに投稿していますので、他にも気になるドラマがある方は、他の記事も読んでみてくださいね。

それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました