「Go!Go!シンデレラは片想い」感想&視聴後におすすめのドラマ

スポンサーリンク
Go!Go!シンデレラは片想い

2019年にラブコメのNo.1作品として中国で人気を集めたヤン・ズーさんとリー・シエンさん主演の「Go!Go!シンデレラは片想い」の視聴を終えました。

日本ではあまり馴染みのないeスポーツの話で新鮮さがあり、ストーリーも鉄板のツンデレイケメンと天然女子のラブストーリーということでニヤニヤが止まりませんでしたよ。

この記事では、「Go!Go!シンデレラは片想い」の感想と視聴した後に次見るおすすめのドラマを紹介しています。

これから視聴する方も、もう見てしまった方も読んでいただければ嬉しいです。

スポンサーリンク

一途な女子を応援したくなる

シンデレラストーリーといえば、ちょっとダメな女子がかっこいい男子もしくは金持ちの男子を好きになり、努力の末に恋愛が成就するというのが、定番のストーリーですが、この「Go!Go!シンデレラは片想い」は少し違います。

主人公のトン・ニエンは、飛び級で大学院に通うほど頭も良いし、ネットではかなりの人気を誇る歌姫と呼ばれる存在です。むしろ、誰もが羨む秀才で、既に成功者ですね。

ただ、それまで順風満帆だった彼女も恋愛だけはしたことがなく、一目惚れした相手がかなり年上の大人の男性。

しかも、世間ではあまり認められていないeスポーツのクラブオーナー兼監督という変わった職業で、人からは冷血漢と呼ばれるかなりクセのある人でした。

そのトン・ニエンが一目惚れした相手ハン・シャンイエンは、自分のクラブが世界一になることしか考えていなく、恋愛することなど全く興味がない様子。

そんないばらだらけの恋の道を歩むトン・ニエンですが、従兄やクラブの選手たち、おじいさんや友人たちに応援され、氷のように閉ざしていたハン・シャンイエンの心を溶かしていきます。

そんな挫折を味わったことがない女子のストレートな愛情表現と健気な姿は、視聴しているこちらも応援したくなりますね。

二人とも恋愛経験が乏しいということで、不器用でウブな雰囲気が初恋を彷彿させるストーリーで大人の女子も楽しめる作品だと思います。

スポンサーリンク

ツンデレ魔王にギャップ萌え

そして、なんといっても冷血漢で厳格なハン・シャンイエンのギャップがたまりません。

クラブの選手たちからは「魔王」と恐れられ、顔もいつもしかめ面をしているため、誰も寄りつかないハン・シャンイエンのギャップ萌えポイントはこちら。

実は猫が好き

あの顔が怖いハン・シャンイエンからは想像できませんが、10年前のチーム「SOLO」時代から、実は無類の猫好きなのです。

チーム「SOLO」の時も猫を飼っていて、一番面倒を見ていたのがハン・シャンイエンでしたね。

その後、トン・ニエンがハン・シャンイエンにプレゼントした猫もやっぱり溺愛していましたよ。

いつも強面のハン・シャンイエンが猫に接する時に見せるデレデレ感がたまりません

そんなハン・シャンイエンに萌えること間違いなしですよ。

最終的に、トン・ニエンに対しても猫に接するような姿に変貌していくのは、ちょっとみていてムズムズしますけど……

好きな子の家の前で一晩を過ごす

恋愛に全く興味がなかったハン・シャンイエンですが、トン・ニエンに恋心を抱いてからは、それまでには考えられない行動が多くなりますね。

その代表的なのが、トン・ニエンの実家の前でトン・ニエンの部屋を眺めながら一晩を過ごしてしまうこと。

その度にお巡りさんに目撃され、最終的にはトン・ニエンにバラされちゃうのですが、好きな人がそんなことしていたなんてなんだか嬉しくなっちゃいますね。

一歩間違えればストーカーですが……

チームを世界一にすることしか頭になかったハン・シャンイエンが、恋愛脳にスイッチされた瞬間なのでしょうね。

お巡りさんとのやりとりもなんだか微笑ましくていいですよ。

ライバルに嫉妬心を燃やす

そしてトン・ニエンのことを好きなもう一人の男性、大学院の先輩であるジェン・ホイに対して嫉妬心を燃やす姿もギャップがあります。

大人の男性らしく、広い心で友人関係を見守るかと思いきや、嫉妬心丸出しでジェン・ホイにマウントをとる感じもみてて笑えてきます。

この頃にはすでに最初のイメージのハン・シャンイエンはいなくなっていて、本来の姿のハン・シャンイエンに戻っているのかな。と思います。

最初は、ずっと無表情の強面だったけど、トン・ニエンと付き合い出して感情を少しずつ表に出せるようになってきたのかなー。

チーム「SOLO」の解散の傷が10年間も後を引いているなんて、それだけ思いが強かったということなのでしょうね。

篤い友情にほっこり

ハン・シャンイエンたちが世界一を目指して戦っていた10年前、世界一を目前にしてチーム「SOLO」は解散してしまいました。

それを機にハン・シャンイエンは引退し、皆バラバラになってしまいます。

ずっと世界一を目指し、生活を共にしてまで戦ってきた友情が簡単に壊れてしまうなんてとても悲しい出来事ですよね。

一番こじれていたのは、リーダーのソロとハン・シャンイエンでしたが、トン・ニエンや他のメンバーの手助けもあり、やっと10年間の確執が消え、元の関係に戻ることができました。

このドラマでは、恋愛だけではなく、篤い友情が感じられる一幕もあり、そんな姿に胸が熱くなります。

あのドラマのあの人が出演

そして、ドラマを見ていていつも気になるのは「この人どっかで見たことある」と感じることです。

日本の芸能人だと思わないのですが、中国ドラマを見ているとこの人はどのドラマに出ていた人だっけ?とついつい探し出したくなってしまいませんか。

今回の「Go!Go!シンデレラは片想い」では2人気になる方がいましたので調べてみました。

「神雕侠侶」(2006)の黄蓉役コン・リン

まず、トン・ニエンの母役のコン・リンさんは、2006年版の「神雕侠侶」で黄蓉役を演じていました。

その時も気の強い母の役でしたので、今回の役柄と性格的にはあまり変わらないですね。

でも、やっぱり武侠ドラマと現代ドラマだと雰囲気が違います。

しかも、かなり前の作品だったので、思い出すのに時間がかかりました。

今回の役どころは二人の交際に反対し、一度は別れてしまう原因になるかなり重要な役でした。

でも最後は、ハン・シャンイエンの人柄を認め、応援してくれて良かったですね。

まぁ、反対していたのも自分の娘が年上の男性に騙されているのでは?と心配したが故なので、嫌な役というわけではありませんでしたが、強い母のイメージは相変わらずな感じでした。

「月に咲く花の如く」の王世均役リー・ザーフォン

次に気になったのは、チーム「SOLO」のリーダーソロ役を演じたリー・ザーフォンさん。

スン・リーさん主演のドラマ「月に咲く花の如く」でスン・リーさん演じる周瑩 (しゅうえい)の良き協力者になる呉家東院の私塾に通っていた王世均を演じていました。

清朝の時代の話なので辮髪姿でしたが、割とすぐにわかりましたよ。

リー・ザーフォンさんは名脇役のようで、日本に入ってきているドラマは少ないですが、たくさんの出演作があるようです。

きっと他のドラマでも、またお会いできることでしょう。

今回は、「月に咲く花の如く」の時とはまた違った雰囲気の役柄でしたね。

ハン・シャンイエンにとって心のわだかまりになる原因になったソロ

この役柄もかなり重要な役どころでした。

最終的に和解して元の友情が復活するところは良かったけど、最後にトン・ニエンの両親に挨拶に行くために洋服を交換するところは、ちょっと生々しさを感じてしまいました。

汗かいた後だけど大丈夫?と…

でもそこが、本当に10年前の関係に戻ったという描写だったのかもしれませんね。

視聴後におすすめのドラマ

それでは、「Go!Go!シンデレラは片想い」を視聴した後におすすめのドラマを紹介していきたいと思います。

「Go!Go!王子様は片想い」

まずは、「Go!Go!シンデレラは片想い」のスピンオフドラマである「Go!Go!王子様は片想い」です。

このドラマは、大体が「Go!Go!シンデレラは片想い」のキャストがそのまま演じているのですが、主人公の恋する相手アイ・チンがリー・イートンさんに変わっていて、「Go!Go!シンデレラは片想い」のアイ・チンとかなりイメージが変わりますよ。

大人の女性というより、可愛らしい先輩という感じかな。

しかも、eスポーツというかロボット競技に変わっていて(それもeスポーツと呼ぶのか?)、今回のドラマをそのままイメージするとちょっと違うかもしれません。

でも、トン・ニエンとハン・シャンイエンの結婚式シーンなど「Go!Go!シンデレラは片想い」の後に見て楽しめるところもたくさんあります。

続きが気になる方はぜひ視聴してみてくださいね。

「これから先の恋」

そして、こちらもヤン・ズーさんの本格的ラブロマンスドラマ「これから先の恋」です。

このドラマは2019年に撮影されたのですが、相手役のシャオ・ジャンさんの227事件の影響で随分と放送を延期されていた作品です。

中国でやっと2022年に放送・配信され、2023年にやっと日本にも入ってきた作品となっています。

潔癖症の医者と音楽家を目指す大学生のラブストーリー。

美男美女主演ということあって、目の保養にもなる作品です。

ヤン・ズーさんのちょっと大人になった姿を見たい方はぜひ。

「GANK YOUR HEART−キミと、世界の果てまで−」

三つ目のおすすめ作品は同じeスポーツを題材としたドラマ「GANK YOUR HEART−キミと、世界の果てまで−」です。

男たちの友情など「Go!Go!シンデレラは片想い」に似ている状況があったりして、楽しめますよ。

しかも、主演が大人気俳優ワン・イーボーさん。

ワン・イーボーさんの現代ラブストーリーを見られるなんて、これは視聴するしかないですね。

「Go!Go!シンデレラは片想い」感想【まとめ】

今回は、ヤン・ズーさんとリー・シエンさんが主演を務めるドラマ「Go!Go!シンデレラは片想い」の感想を紹介しました。

初めてこのタイトルを見た時は、ここまで面白いと思わず、何気に視聴しましたが、思いの外面白かったというのが、最初の感想です。

ヤン・ズーさんのドラマは今までも何作品が視聴しましたが、大体天真爛漫なちょっとお間抜けイメージでしたが、今回は優秀な大学生という役で、年下ながら何かとハン・シャンイエンを助けるところがまた違う感じで良かったと感じました。

それでいて、天真爛漫さは変わっていないので、見ていて元気になる作品でしたね。

暗いドラマや難しいドラマを観た後に、気軽に見れる作品としておすすめしたいと思います。

このサイトでは、中国ドラマの概要や感想を随時紹介していますよ。
中国ドラマファンの方と共感できたら嬉しいと思っています。

他にも色々紹介していますので、気になる方は他の記事もぜひ読んでくださいね。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました