トニー・レオンとワン・イーボーとジョウ・シュンが共演⁈豪華すぎ中国映画「無名」とは?

スポンサーリンク
トピックス

トニー・レオンさんとワン・イーボーさんが共演することで話題となっていた中国映画「無名」ですが、ヒロインを「如懿伝」のジョウ・シュンさんがつとめていることがわかりました。

トニー・レオンさんとワン・イーボーさんが共演するだけでも、ワクワクする映画なのに、そこにジョウ・シュンさんが加わるなんて豪華すぎるメンバーに、出演者を聞いただけで観たくなっちゃいますね。

すでに、クランクアップしていると報道されているこの中国映画「無名」は、どんな映画なのでしょうか。

また、公開日はいつになるのでしょうか。調べてみました。

スポンサーリンク

中国映画「無名」とは?

豪華メンバーが出演する中国映画「無名」とは、中国勝利三部作といわれている「中国医生」「長津湖」に続く最終作のようです。

つまり、中国が勝利するという結論になる作品ということなのでしょうか。

「中国医生」は、2020年に起こった新型コロナウイルスと戦う中国武漢の医者たちの武勇伝であり、「長津湖」は、朝鮮戦争の一つで国連軍と中国人民志願軍が初めて交戦した「長津湖の戦い」の様子を描いています。

ということで、中国人の心情として中国が勝利したという結論になる映画なのでしょう。

では、今回の作品、「無名」はどんな映画なのかというと、第二次世界大戦下の上海を舞台にした中国共産党の特務機関による死闘を描いたスパイ映画のようです。

この作品もきっと、中国共産党のすばらしさを誇張する作品になるのではないかと考えられますね。

そうなると、日本で公開されるかどうかは今のところ、微妙です。

ただ、出演者を聞くととても見たい気持ちでいっぱいなので、どうにか日本で公開されることを願いたいと思います。

スポンサーリンク

中国映画「無名」のキャストやスタッフは?


では、中国映画「無名」のキャストやスタッフはどんな方たちなのでしょうか。

既にクランクアップされている作品であるのにもかかわらず、発表されているキャストは4人だけとなっています。

また、監督は2016年公開の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・上海」を手掛けたチェン・アル(程耳)監督ということで、注目されていますよ。

さっそく、主要キャストを見ていきましょう。

トニー・レオン

1962年6月27日生まれ。
香港出身
代表作:「HERO」「レッドクリフ」「グランド・マスター」

トニー・レオンさんは、国際的に有名な俳優で、近年ではほとんど映画に出ていることが多いですね。

2008年の映画になりますが、「レッドクリフ」での周瑜役はとても良かったですよね。

最初は、諸葛亮の役でオファーを受けたらしいのですが、一度降板し、色々あって周瑜役。

金城武さんとの掛け合いも記憶に新しいところです。

そんなトニー・レオンさんが今回この作品に出演する際に、決め手となったのは、チェン・アル監督の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・上海」がとても気に入ったからだそう。

中国映画「無名」も、上海が舞台とあって期待が膨らみますね。

ワン・イーボー

 

この投稿をInstagramで見る

 

王一博(@yibo.w_85)がシェアした投稿

1997年8月5日生まれ。
河南省洛陽市出身。
代表作:「陳情令」「有翡」「風起洛陽」

ワン・イーボーさんは、2019年に放映された「陳情令」の爆発的ヒットに伴い、今注目の俳優のひとり。

「陳情令」で見せた情に厚いが、一見クールなまじめ青年の姿が忘れられない…。

中国映画「無名」では、超ベテランの俳優陣の中でどのような演技を見せてくれるのか、時代劇ではないワン・イーボーさんの姿にも注目です。

ちなみに、主題歌もワン・イーボーさんが歌うのだとか…。

とっても気になるぅー!

ジョウ・シュン

1974年10月18日生まれ。
浙江省衢州出身
代表作:「射鵰英雄伝」「妖魔伝 レザレクション」「チィファの手紙」「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」

ジョウ・シュンさんは、私が最初に好きになった女優さんです。

「射鵰英雄伝」での黄容役がハマりすぎて、なかなかジョウ・シュンさんの名前を覚えられず、ずっと「お容」と呼んでいました(汗)。

その後は、主に映画に出演していることが多かったけど、「如懿伝」で再び美しい姿を拝見。

せつない役がまた似合っていましたね。

中国映画「無名」では、ヒロインという事でどのような役柄なのか…気になりますね。

まだ発表はされていませんが、今回の映画では、3人の女優が出演予定とか…。

女性同士の絡みもあるのか、スパイ映画でどんな風になるのか楽しみですね。

中国映画「無名」の公開日はいつ?

2023年1月1日、中国ウェブメディアの澎湃新聞は、中国映画「無名」の公開日が旧正月にあたる2023年1月22日に決定したと報じています。

当初、中国の映画配給大手製作会社の博納影業集団(ボナ・フィルム・グループ)のCEOによると、中国映画「無名」は二十大(中国共産党の秋に開催される大会)の前後に公開したいと考えていたようですが、少し延期したようですね。

何はともあれ、公開日が決定したことで中国でこの映画を楽しみにしていた方はホッとしたことでしょう。

しかし、中国勝利三部作の全二作品については、日本で公開されなかったため、今回も日本では未公開になる可能性が高いのではないでしょうか。

どうにか、日本で公開されることを祈りながら、続報を待ちたいですね。

豪華すぎ中国映画「無名」のまとめ

今回は、トニー・レオンさんとワン・イーボーさんが共演することで話題になっていた中国映画「無名」にヒロインとしてジョウ・シュンさんが出演するというニュースが飛び込んできたので、中国映画「無名」とはどんな映画なのか、調べてみました。

中国映画「無名」は、中国勝利三部作の最終作のスパイ映画で、中国では2023年1月22日に公開されるようですが、今のところ、日本で公開される可能性は低そうという事が考えられます。

日本で公開されなくても、DVDなどで日本に入って来ることを期待したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました